2018-03-23 Fri 00:20
今の所発表されている最後のDLC、クラーデル平原&追加キャラのイルが配信開始。
イルはターン無消費で自身のバフやMPを全回復可能。但し、デメリットでHP消費&ブレイク上昇。 それ以外はMP消費量が非常に多いものの炎属性の全体攻撃が豊富。 フォロースキルも攻撃メイン。スキルの全体攻撃持ちと組ませると最大限のフォロワー性能を発揮できる。 コンビネーションもフィリスとアルトなので組ませて後ろに置くならそのどちらかかな。問題は二人ともフォロワーとして超優秀なので結局アタッカーで動く事になりそうだけど。 因みにアイテムは公認錬金術師らしく専用アイテム以外全て使用可能。流石師匠。 クラーデル平原はてっきり絵画かと思ったんですがまさかのトラベルゲート使用による現地直行。 フィリスの時の物に手を加えて橋などを追加したものですね。 但し、生息している敵が全てレベル100オーバーの強化された魔物のみと完全に魔境と化しましたが。 原型は当時のものをほぼそのまま使っているのでマップとしては非常に広大です。やっぱ今作とは格段に広さが違う。 その為、移動用に看板が設置されておりそこから各場所へファストトラベルが可能。 因みにライゼンベルグへのルートは様々な理由で封鎖中(アオロ雪原は異常な寒気で封鎖、ウェイストブレインは砂嵐発生中、ヴァイスラーク付近もエーデルが開発しているとの事)、元々パルミラが居たアインホルンも樹木の異常成長で封鎖。 付いている特性はそこまで変わらず。敵からのドロップは究極までは確認。宝箱はドロップしない模様。 ボスと言うボスも居らず、敢えて言うなら超竜の強化型である魔竜ぐらい(レベル200、堅いものの原種に比べると普通の敵) しかし、このマップの本命は到着後に追加される依頼の数々。 なんと真理の求道者シリーズも抽選に入っているので周回せずに量産が可能に。 取りあえずソフィーはあっさり倒したけどファルギオル再戦の条件がわからぬ。 依頼かなぁ…取りあえずイベントも何も起きない… スポンサーサイト
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 燐夜のチラシの裏 |
|